岩盤浴ポイント
部屋数:1
ココが魅力!
サウナが苦手でも無理なく入浴できる岩盤浴!
ふじやま温泉の岩盤浴は、麦飯石を砕いて形成し直した3色の人工岩盤が使用されています。
麦飯石には皮膚の弾力を高め、血液の循環を高める効果があると言われています。
お客様の声
昨日ふじやま温泉に行ってきました! さすがにできたばかりの施設なので、全てがキレイで嬉しかったです。 普通の温泉と比べて、スタッフさんがとても親切でサービスが行き届いている感じがしました。(ホテルの全文を見る
2007/04/19 ウサギさん
その他サービス
-
- ボディケア&リフレ
- ボディケア
心身のストレスを解消し、健康を増進する「リラクゼーション」を目的とした手技療法です。
ツボ刺激とストレッチを複合した手技によって日々の疲労から緊張した筋肉をじっくりほぐして血行を促進します。
リフレクソロジー
足裏のツボ「反射ゾーン」をくまなく刺激する「足裏健康法」です。
からだ全体の血液の流れやエネルギーの流れを改善し、むくみ・だるさを解消します。
スキャルプ
頭中心で首筋から肩までのケアを行います。眼精疲労や頭部をリフレッシュしたい方におすすめです。
-
- レストラン
- 和風創作旬彩「ふじやまダイニング」
座席は150席あり、テーブル席の他に個室もしくは大広間として利用できる座敷があります。
食材は富士桜ポークや富士北麓の地元産にこだわり、郷土料理のほうとうや、吉田うどんなど、気軽に富士の恵みを楽しむことができます。
また、お酒類も地元産にこだわり、地ビールのふじやまビールや笹一酒造の日本酒、焼酎などが用意されてます。
席数
150席(テーブル席の他に個室もしくは大広間用座敷あり)
※宴会プランの予約のみ承っています。
お問い合わせ先:0555-22-1126
ふじやま温泉の基本情報
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
-
施設名
ふじやま温泉
-
ヨミガナ
フジヤマオンセン
-
住所
山梨県富士吉田市新西原4-17-1
-
電話
0555-22-1126
-
営業時間
朝風呂
6:30~9:00(最終入館8:30)
通常
10:00~23:00(最終入館22:00)
岩盤浴
10:00~21:00(3時間制・人数制限あり)
<お食事処>
・和風創作旬彩「ふじやまダイニング」
平 日 12:00~20:30
(L.O.20:00)
土日祝 12:00~21:30
(L.O.21:00)
※平日は14:00~17:00の間、メニューを限定して営業しております。
<リラクゼーション>
(受付11:00~21:00)
・ほぐし処ふじ
11:00~21:45
・アロマトリートメント Minpi
12:00~21:30
・ボディクリーン
11:30~21:30 -
定休日
年中無休
※施設点検日の為、年間数日の休館日あり -
アクセス
富士急行線富士急ハイランド駅下車 徒歩10分、または東京駅、新宿駅より高速バス利用 富士急ハイランド下車
中央高速河口湖ICすぐ -
駐車場
157台
-
料金
<朝風呂>
大人(中学生以上)
平日:800円、土日祝日:800円
小人(3歳以上)
平日:400円、土日祝日:400円
<通常入館料>
大人(中学生以上)
平日:1,600円、土日祝日:2,000円
小人(3歳以上)
平日:800円、土日祝日:1,000円
岩盤浴:680円
※朝風呂料金にはバスタオル、フェイス タオルが含まれています。
※通常入館料にはバスタオル、フェイスタオルが含まれています。
※館内着は有料 1着につき 300円
※朝風呂はお風呂(1F)のみの営業となります。
お風呂以外の施設はご利用できません。可:すべてのクレジットカードがご利用可能
-
特記事項
・料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
-
URL