岩盤浴ポイント
部屋数:5 種類:・炭の蒸 ・薬草の蒸 ・薬石の蒸 ・美の蒸 ・雲海の蒸
ココが魅力!
喜助の蒸には愛媛県でここにしかない施設を含む、5つの「蒸」があります。
基本の岩盤浴「薬石の蒸」と、岩塩が美肌効果を高める女性専用の「美の蒸」の2種類の岩盤浴場。
愛媛県初上陸の韓国伝統のドーム型サウナ、
汗蒸幕(ハンジュンマク)の「炭の蒸」と薬草の香りが心を鎮めてくれる「薬草の蒸」。
そして雲が浮いているような空間で、潤いベールがカラダを包み込む「雲海の蒸」。
5つの「蒸」を目的に合わせて使い分けることが、あなたの理想を手に入れる近道です。

お客様の声
いい風呂の日(11/26)なんてあったんですね笑 高校時代からの友人が久々に松山に帰って来たので、一緒にキスケの湯に行きました! かなり安く入れたので嬉しかったです。学生時代からあまりキスケには来全文を見る
2022/11/26 20代女性 コウペンちゃんさん
その他サービス
-
- レストラン
- ◆食事処「はなゆらり」
戸内の魚や地元の野菜など、愛媛の豊富な食材にこだわった和食を主体としたバラエティあふれるメニューを、調理師が心をこめて提供いたします。
◆茶処「美柑(みかん)」
季節の果物を使った手作りフレッシュジュースやソフトクリームなどを味わうことができます。かき氷やぜんざいなど女性に嬉しい甘味も、お風呂あがりに楽しんでいただけます。
伊予の湯治場 喜助の湯の基本情報
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
-
施設名
伊予の湯治場 喜助の湯
-
ヨミガナ
イヨノトウジバキスケノユ
-
住所
愛媛県松山市宮田町4
-
電話
089-998-3300
-
営業時間
5:00~深夜2:00(札止め深夜1:00)
※月曜のみ10時開店
※月曜が祝日の場合は翌火曜日が10時開店
※岩盤浴「喜助の蒸」10:00~翌朝9:00
<リラクゼーション>
ほぐし処「癒和」
営業時間 11時~24時 最終受付23時 -
定休日
年中無休
-
アクセス
JR松山駅下車。正面入り口から出ると目の前
松山自動車道松山ICから国道33号へ、松山環状線・国道56号・県道19号を松山駅方面へ(約8km) -
駐車場
1130台
-
料金
【5:00-10:00】
大 人 650円(土日祝 700円)
会 員 500円(土日祝 550円)
シニア会員 500円(土日祝 550円)
学生会員 500円(土日祝 550円)
子 供 200円(土日祝 200円)
※毎週月曜日は、朝風呂ありません。
設備点検のため10:00より営業。
【10:00-深夜2:00】
大 人 700円(土日祝 750円)
会 員 600円(土日祝 650円)
シニア会員 600円(土日祝 650円)
学生会員 600円(土日祝 650円)
子 供 300円(土日祝 300円)
<岩盤浴>
平日:温泉利用料金に+500円
土・日・祝:温泉利用料金に+700円
※フェイスタオル¥150など、フロントにて
各種アメニティグッズを販売しています。
※駐車料金は、温泉ご利用の方は4時間まで無料。
4時間以降は、30分100円頂きます。
岩盤浴利用の方は4時間延長で合計8時間まで無料
※館内は、禁煙になります。
喫煙される方は喫煙所をご利用ください。
※飲食物の持ち込みはお断りしております 。可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DISCOVER、Diners Club) ※販売商品のみ利用可、入浴券には利用不可
-
特記事項
・料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
-
URL