岩盤浴ポイント
部屋数:1
ココが魅力!
家族風呂③ [60分](大人2名・小人2名)
◆唐竹(とうちく)の湯
半露天風呂、岩盤浴、水風呂、休憩室がございます。
唐竹の湯は土日祝日のみの営業です。

ゆの杜 竹泉(たけせん)の基本情報
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
-
施設名
ゆの杜 竹泉(たけせん)
-
ヨミガナ
ユノモリタケセン
-
住所
大分県由布市挾間町来鉢影ノ木1047-1
-
電話
097-583-4088
-
営業時間
AM11:00~PM10:00※最終受付時間:平日 PM9:15 / 土日祝 PM9:30
-
定休日
第一木曜日(祝日の場合は営業いたします)
※唐竹の湯は土日祝日のみの営業です。 -
アクセス
JR久大本線向之原駅から大分バス大学病院経由大分行きで10分、大分大学医学部下車、タクシーで5分
大分自動車道大分ICから一般道・県道601号を由布川渓谷方面へ10km -
駐車場
30台(無料)
-
料金
【家族風呂 [60分] (大人2名・小人2名)】
◆黒竹(くろたけ)の湯、矢竹(やだけ)の湯
2,000円(延長30分ごと900円)
◆洞窟(どうくつ)の湯
2,200円(延長30分ごと1,000円)
◆金明竹(きんめいちく)の湯、銀明竹(ぎんめいちく)の湯、布袋竹(ほていちく)の湯、夜叉竹(やしゃだけ)の湯
2,300円(延長30分ごと1,100円)
【土日祝限定】家族風呂(60分)
◆唐竹(とうちく)の湯
2,500円(延長30分ごと1,100円)
◆真竹(まだけ)の湯、蓬莱竹(ほうらいちく)の湯
2,300円(延長30分ごと1,100円)
※真竹・蓬莱竹の湯は予約不可
【男女別大浴場】
大人600円、2歳~未就学児200円、小学生以下300円
※刺青をされている方は、大浴場はご利用いただけません。
※家族風呂の人数追加は、1名につき大人+600円、小学生以下+300円、2歳から未就学児+200円となります。(小人は小学生以下)
※シャンプー、ボディソープ、ドライヤー完備、その他は受付にて販売中です。 -
特記事項
・料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
-
URL
このエリアの近くの岩盤浴
